Deliver to Taiwan
IFor best experience Get the App
Assorted according to maker's rate from 4 types.
V**6
パーツのハマりが悪く時間が無駄にかかってしまう
造形はともかくとして、制作があまりにも困難を極めて商品自体に嫌気がさしてしまった…。合体後や変形後のためにがっちり接着するように設計してくれるのはありがたいんだけど、パーツのハマりに関して、もう少しどうにかならないものだろうか…。一回誤ってしまうと、非常に外すのが困難だし、正しく作っていてもハマりが悪すぎて、押し込む際に指の腹がかなり痛くなってしまう。手袋を使ってやった方がいいかもしれない。現状では、ほぼ完成を試みたが、ゴッドタンクの足の後ろの支えの部分だけが両足とも何度やってもどうしてもハマらず、安定性は悪いがしばらくこの状態でもいいかとすら思えてくる…。説明書も向き等の重要な部分はやり直しが容易ではないだけにジョイントにあたる部分なんかはもう少し分かりやすく書いてもらえないだろうか。さて、完成後はというと、このシリーズならではの塗装等は文句ないが、余剰パーツが少し多い気もする。で、この余剰パーツがまた取りづらく、変形時に一度外してしまうともう一度つける気が起きなくなってしまう…。もともと凝った変形ギミックのキャラクターゆえ難しいのかもしれないけど。疲れてしまって今はまだ、完成後の余韻に浸るような気分にはなれない…。まー、放送当時のカバヤのものと比べたら、雲泥の差があるんだけど。ゴッドゼノンはかつてのDX版より、ずっと映像のものに近く、サンダーグリッドマンへの合体ギミックまで再現できているのはやはり素晴らしいと思うが。
F**F
ミニプラ特有の欠点が出てしまっている
商品のクオリティ自体は高いですが、ミニプラ商品の付き物とも言えるパーツの緩すぎ固すぎが目立つものに当たってしまいました。着脱するパーツなので接着剤等で固定のできないパーツが緩すぎだったり、がっちりはめ込まないといけないパーツが固すぎたりと少々組み立て時にイライラする場面がありました。予算に余裕がある人はサポートメカ組とグリッドマン単体で遊ぶ用と組み合わせて遊ぶ用に分けて複数買いしてもいいかもしれないですね。
TrustPilot
1天前
3天前