IWATANI Takoyaki Grill Plate CB-P-T New
I**O
Excellent.
Great pan. It seemed a bit larger than normal at first, but I wouldn't really know since I never made takoyaki before (only ate it).Very heavy duty and sturdy. Real iron, I believe. Don't use it on a conduction stove because it had four legs that holds it up. Best used on a portable gas stove or something along those lines. Maybe a normal kitchen gas stove.The biggest problem I had was that it was iron. I've never used it before. I didn't know that I had to season it. Now I do.When you first get the product, wash it. Nice hot water, small amount of soap, fairly rough sponge or cloth. Scrub off anything that may coat it. Then, dry it. Season it. Preferably around 3 times. It should come out with a bit of a shiny look.Heat it up, oil it up, and make some takoyaki!7 papayas out of 6 would totally recommend
T**E
Good buy
It's sturdy and well built. Works great for takoyaki. We use it on a portable gas canister stove. With our stove, the outer pits takes longer to cook because the flame doesn't reach far enough, but we manage. The legs on the bottom allows it to be used on most any stove and keep it stabilazed.Compared to electric takoyaki cooker, this is cheaper and much easier to clean. we also use it to cook ajillo.
S**P
Three Stars
I have tried couple of times after seasoningIt's still sticking
A**R
Not A Non-Stick
i like the pan so much but it is not non-stick pan
エ**ー
鉄板を育てて、カリふわ絶品たこ焼きを作ろう!
買って大正解!お店のようなたこ焼きが作れます。使用する度に油が馴染んで、更にいい感じの焼き加減になってきてます。家庭用ガスコンロの上でも一応使用出来てます。ただし、お手入れが必須です!外箱にも書いてあるのですが初回使用時には、あらかじめくず野菜などを炒めて充分に油を馴染ませてから使用しないと焦げ付きます。私は使用する数日前にネットであれこれ調べてシーズニングをしました。使用後は、洗剤を使わずに洗ってコンロですぐに乾かして、熱いうちに油を引くようにしています。そんなの面倒くさい!と思われた方は、テフロン加工のものがオススメです。
J**N
アヒージョもできるよ!! フッ素皮膜を気にしなくてよい!
イワタニ ジュニアこんろ対応 マルチプレートで、イワタニのフッ素加工の耐久性を体験したので、たこ焼きプレートはフッ素加工ではないものを選択した。2kgもある鉄製なので、取り回しはたしかに重たい。たこ焼きはくしが頻繁にプレートと接触するので、フッ素皮膜の剥離などを気にせずに使えることを優先して選択した。カリカリに焼ける。使用感には満足している。2018年1月18日加筆購入して2年ほどが経過、ときどき使用しています。洗うときは金属タワシなどは使用しないで、やさしく洗い、水分を残さないようにしてから、油紙で包んで保管しています。この程度の手間をかければ錆びることもなく、使うときにも焦げ付かず。メンテナンスフリーではありませんが、道具としてふつうに手入れしていれば長く使えそうです。2018年3月6日加筆これ、アヒージョにも使えます。オリーブオイルを穴に入れて、ニンニクを小さめに刻んだものとともに牡蠣でもタコでも突っ込んで!酒飲みの道具としても、優れものだと判明しました。
フ**マ
よかった☆
電気たこ焼き器を持っていましたが、ガスでの火力がなく物足りない仕上がりに・・・最初の1回目は焦げ焦げになりましたが、やっぱりガスはおいしいです。イワタニのカセットフーがあったのでこちらに。フィットしていいです。でも、隅の4個はなかなか焼けません。最後に真ん中に移動して焼いています。
ヒ**ス
以前ホームセンターで買ったものとほぼ同じですが、値段が10倍です
以前ホームセンターで買ったタコ焼き器とほぼ同じです。重さも大きさも、穴の数も同じです。取っ手の恰好がちょっと違う程度です。ホームセンターの物は980円でした。いくら何でも高すぎる。値段の違いは何でしょうか?焼き上がりも同じです。随分高い買い物でした。
K**O
やはり鉄のものは違う
最初は焦げたりで色々大変だとは思いますが油ならしをしているうちに焦げ付いたりすることもなく外がカリカリ、中がトロトロのたこ焼きが出来ます。正直、外で買う気がなくなるくらい美味しいたこ焼きが出来るようになります。ただ、鉄鍋と同様、使用後の処理は色々あり慣れないうちは大変かもしれませんが慣れていくうちに手間がかかる分愛着が湧く気がします
Trustpilot
2 months ago
1 day ago